SSブログ

自転車を組む その3 [自転車の話]

ホイールを組んだ。

フレームの塗装にとりかかる時間が、なかなか取れないので、
先にホイールを組むことにした。
車輪のリムに、スポークとハブを取り付けることを、
ホイールを組むという。素人が自転車を組むうえで、
最大の難関である。

正直いって、私自身、自分で組んだことは、まだ2回くらい
しかない。コツが必要な微妙な作業なので、いつもは
自転車屋さんに、まかせっきりであった。
あるいは、完組のホイールを買うという手もあるけれど、
今回は自分でやることにした。

ホイールの組み方であるが、ハブにスポークを通して、
ニップルでリムに固定していく。基本は「6本組」といって、
順に数えて6本目のスポークが交差するように組む。
詳しくは、いろんな方がホームページに書かれておられるから、
それを参考にしていただきたい。

スポークを組むこと自体は、そんなに難しい作業ではない。
難しいのは、「ふれ取り」という作業と、後輪の「おちょこ組み」
である。これも説明するのが面倒くさいから、興味がある方は
関連のサイトを見てください。
(^^;


スポークを通す

リムに組んでいく

ニップル回しという工具で締めていく
 
 
完成

 
 
ハブについては新調した。シマノのTIAGRA(ティアグラ)という
グレードにした。前後で、約5400円。シマノのロードスポーツ用
パーツとしては下から2番目のグレードで、10万円くらいの自転車に、
よく付いているものである。
私の経験からいって、ハブとかボトムブラケットといった回転する部品は
消耗品なので、ブレーキとかディレーラー、ギアクランクなんかとちがって、
あまりいい部品を使ってもしょうがないように思う。
だから、私がメインで使っている105から、1ランク落とすことにした。

ところで、これまでにかかった費用であるが、
Wレバー用の台座が1100円。ロウ付けの材料が1500円。
今回、前後のハブとスポークを買ったので、約8000円。
ということで、約1万1000円である。
これからかかる費用であるが、まずはボトムブラケットを
買わなければならない。だいたい3000円くらいか。
それにフレームを塗るための塗料。3000円くらいか。
さらに、タイヤとチューブ。前後で7000円くらいか。
ということで、あと1万3000円くらい、かかりそうだ。
全部で2万4000円。

はっ!

ママチャリが2台、買えてしまうやん!

......。

ありものの部品で組んだのに、意外とお金がかかってしまうなー。

......。
 

家内には内緒にしておこう。
 

ということで、ホイールが無事に組みあがった。
慣れた人なら、1個あたり1時間もかからないというし、
ロードスポーツ車に乗るなら、ホイールのふれ取りは
必須の作業になるから、ホイールを組む方法は、
覚えておいてもいいかもしれない。
さて、素人にとっては最大の難関であるホイール組みが終わった。
一気に完成が近づいたぞ。
あとはフレームの塗装と、コンポーネントの組み付けである。

はたして、年内に完成するのか!



共通テーマ:スポーツ