ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
続・国道な日々
旅が好きな人のために
オートバイの話
ブログトップ
前の30件
|
次の30件
汎用ビキニカウル(2600円)を改造した
[オートバイの話]
汎用ビキニカウル (2600円)を、ちょっとだけ、改造した。
続きを読む
2012-02-05 21:55
共通テーマ:
バイク
CB750のタイヤを交換した
[オートバイの話]
CB750のタイヤを交換した。
続きを読む
2012-01-31 01:46
共通テーマ:
バイク
CB750に汎用ビキニカウル (2600円) を装着してみた
[オートバイの話]
寒いので、CB750にビキニカウルを付けることにした。
続きを読む
2012-01-14 18:58
共通テーマ:
バイク
外国産オートバイの国際価格と日本国内価格
[オートバイの話]
外国産オートバイの国際価格と日本国内価格を比較してみた。
続きを読む
2012-01-04 04:10
共通テーマ:
バイク
ホンダが東京モーターショーに700CC 3車種を出品
[オートバイの話]
東京モーターショーに、ホンダが出品した700CC 3車種に
注目しているんだけど。
続きを読む
2011-12-03 20:41
共通テーマ:
バイク
BMWが似合う人、似合わない人
[オートバイの話]
友人のwaka氏がBMW S1000RRに乗ってきたのだが。
続きを読む
2011-11-06 21:24
共通テーマ:
バイク
オートバイでツーリングに出なくなった理由
[オートバイの話]
ここ2~3年、オートバイでツーリングに出ることが
すくなくなったのだが...。
続きをよむ
2011-09-19 00:39
共通テーマ:
バイク
いまさら人には聞けないシリーズ3 オートバイのハンドリング
[オートバイの話]
以前の記事
を読んでくださった方より、以下のようなご批判を頂戴した。
「キャスター角が直進安定性を決めるのではなく、トレールが直進安定性
を決めるのではないですか?」
続きを読む
2011-05-29 02:58
共通テーマ:
バイク
いまさら人には聞けないシリーズ2 後輪ブレーキ
[オートバイの話]
読者の方より、「私も横風を受けて、バランスを崩し、怖い思いをした
ことがあります。ああいう場合、どうしたらいいのでしょうか。」
と質問されてしまった。
続きをよむ
2011-05-21 23:53
共通テーマ:
バイク
CB750で高速道路2人乗り
[オートバイの話]
この連休、家内を後ろに乗せて、立川~大阪間、
約550kmを往復したんだけど。
続きを読む
2011-05-10 22:35
共通テーマ:
バイク
バッテリーを交換した
[オートバイの話]
バッテリーを交換した。前回の交換から、約4年5ヶ月ぶりである。
続きを読む
2010-10-28 01:14
共通テーマ:
バイク
オートバイの練習をした
[オートバイの話]
5ヶ月ぶりにオートバイに乗ったら、さらに、どヘタになっていた。
続きを読む
2010-10-26 03:35
共通テーマ:
バイク
CB750 長期保管からの復活
[オートバイの話]
4ヶ月ものあいだ動かさなかったCB750を、復活させた。
続きを読む
2010-09-20 21:43
共通テーマ:
バイク
CB1100を見てきた
[オートバイの話]
市販開始されたCB1100を見てきた。
続きを読む
2010-03-22 22:23
共通テーマ:
バイク
CB750の点火プラグ交換
[オートバイの話]
CB750の点火プラグを交換した。
続きを読む
2009-12-27 02:13
共通テーマ:
バイク
CB750のフォークオイル交換
[オートバイの話]
CB750のフォークオイルを交換した。
続きを読む
2009-12-25 22:40
共通テーマ:
バイク
東京モーターショーに行ってきた
[オートバイの話]
東京モーターショーに行ってきた。
続きを読む
2009-11-01 04:29
共通テーマ:
バイク
ヘルメット用ヘッドフォンの自作
[オートバイの話]
ヘルメットのなかで、カーナビの音声を聞くための
ヘッドフォンを自作した。
続きを読む
2009-10-24 01:24
共通テーマ:
バイク
50才をすぎているのに、外車も買えないの?
[オートバイの話]
先日の記事
に対して、
「50才をすぎているのに、外車も買えないのかよ!(藁)」
というお便りをいただいてしまった。
続きを読む
2009-09-24 23:17
共通テーマ:
バイク
150回ローンって...
[オートバイの話]
うちの近くに、大きな外国産オートバイの店があるのだけど、
きょう、買い物の帰りに店の前を通ると、
「いまがチャンス! 実質年率3.9% 150回ローン」
と書いてあった。
続きを読む
2009-08-30 02:22
共通テーマ:
バイク
いまさら人には聞けないシリーズ1 外足荷重
[オートバイの話]
オートバイに乗って、カーブを曲がるときは、外がわの足に
体重をかけるのが基本である。
続きを読む
2009-08-02 23:53
共通テーマ:
バイク
なぜ750ccのオートバイに乗っていて、原付に抜かれるのか 3
[オートバイの話]
私は、なぜ750ccのオートバイに乗っていながら、
原付に抜かれるのか。そのまとめである。
続きを読む
2009-07-12 00:32
共通テーマ:
バイク
なぜ750ccのオートバイに乗っていて原付に抜かれるのか 2
[オートバイの話]
私は、なぜ750ccのオートバイに乗っていながら、
原付に抜かれるのか。その続きである。
続きを読む
2009-07-09 22:50
共通テーマ:
バイク
なぜ、750CCのオートバイに乗っていて、原付に抜かれるのか
[オートバイの話]
「なんで、750CCのオートバイに乗っているのに、原付に抜かれるのか?」
という質問を受けてしまった。
続きを読む
2009-07-05 20:58
共通テーマ:
バイク
トクかソンか?
[オートバイの話]
ETCを付けるのは、トクかソンか?
結論から先に言うと、土日を中心に乗られる方で、今後2年間を
目安として、都市部、幹線路線を中心に、年間1200km以上、
高速道路を使われる方なら、二輪用ETCを付けた方がトクであろう。
続きを読む
2009-06-19 22:51
共通テーマ:
バイク
CB750にETCを付けた
[オートバイの話]
CB750にETC (日本無線製JRM-11=別体型) を、取り付けてもらった。
続きを読む
2009-06-18 21:42
共通テーマ:
バイク
CB750の欠点
[オートバイの話]
CB750に、まる5年間、乗っているのだが。
続きを読む
2009-04-29 00:51
共通テーマ:
バイク
SHOEI X-9 vs Z-5
[オートバイの話]
ヘルメットを新調した。SHOEIのX-9である。
続きを読む
2008-11-24 13:55
共通テーマ:
バイク
CB750にハンドガード
[オートバイの話]
前回の記事
で、私のCB750の写真を掲載したら、5人の方から
ハンドルにつけたパーツ(ハンドガード)について質問されてしまった。
続きを読む
2008-11-21 23:36
共通テーマ:
バイク
ブレーキ関連のゴム部品の交換
[オートバイの話]
ブレーキホース、シール類など、ブレーキ関連のゴム部品を交換した。
続きを読む
2008-11-12 22:54
共通テーマ:
バイク
前の30件
|
次の30件
オートバイの話
ブログトップ
tak
さん
nice!
0
記事 519
テーマ
旅行
プロフィール
メール
ご意見はこちらへ
twitter
@taktaktak2010 からのツイート
カテゴリー
旅情報
(65)
日本外周自転車の旅
(37)
ダムカード
(10)
ひとりごと
(80)
オートバイの話
(104)
ツーリング情報
(65)
ムダ知識
(90)
ダメ鉄ウォーカー
(3)
太平洋岸自転車の旅
(23)
自転車の話
(22)
日本海岸自転車の旅
(13)
その他自転車の旅
(7)
記事検索
tak さんの記事から
高速道路料金検索
Google Maps
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示