SSブログ

岡山~玖波(くば)自転車ツーリング その4 [日本外周自転車の旅]

岡山から広島県の玖波まで、自転車で走った。

3日め  尾道~呉  約83km

day3.gif


2017年12月29日木よう日午前6時30分、私は尾道にいた。
昨夜は、フジホステルさんというゲストハウスに泊まった。
シンプルな設備でありながら、清潔であり、オーナーは
とてもいい人であった。1泊2,500円という低料金で、
快適にすごすことができた。

fuji_ono.jpg
尾道のフジホステルさん


ローソン尾道東御所町店で、おにぎり2個と野菜ジュース
を買って、朝食にした。
店の前に単管パイプでつくったロードスポーツ用の
自転車置き場がある。尾道では、これをよく見かける。
私の自転車は、輪行をするため、キックスタンドを
つけていないので、ちょっとだけありがたい。

bicycke.jpg
単管パイプでつくった自転車置き場


国道2号線を西にすすむ。
道路に「呉 Kure→」と書いた自転車向けの案内がある。
しかも、迷わないように、ずっと水色に塗られている。
ずいぶんと、お金がかかったことだろう。
ま、なにも自転車乗りをここまでバカ扱いしなくても
いいのではないか、と思うけど、外国人のサイクリストも
多く来ている現在、必要な対策なのかもしれない。

road_paint.jpg
呉と書いた道路案内標識


三原市に入る。
糸崎(いとざき)駅には、むかしは機関区(機関車の整備
などを行う施設)があった。C62型、C59型など、
呉線の列車をけん引する大型の蒸気機関車が多数所属し、
鉄道ファンの聖地であったところだ。

呉線の蒸気機関車は、1970年9月まで運転された。
当時、私はまだ中学生であったが、大阪から山陽本線に乗って、
糸崎機関区のC62を見に来たことがある。
そんなことを思い出した。

現在の糸崎駅は、その頃の面影はない。
糸崎機関区があったあたりは、現在は貨物駅となっているが、
それほど活用されている感じではない。
ひっそりと、静まり返っている。
「大型蒸機の基地? そんなこともあったかな。」
という感じで、静かに余生を楽しんでいる感じであった。

itozaki.jpg
糸崎駅にて


三原で国道2号線から国道185号線に入った。
須波(すなみ)駅のちかくで、海沿いに走る。
瀬戸内海は、まるで池のようで、波はほとんどない。
幹線国道でありながら、堤防の高さは3メートルくらいしかない。
こんなの、太平洋岸では考えられない。

すぐそこに、島がある。
ほんとうに、500メートルくらいの距離である。
瀬戸内海を旅しているな、という感じがする。

r185.jpg
国道185号線 須波付近にて


忠海(ただのうみ)に着く。
ここから、大久野島(おおくのじま)に行く船が出ている。
大久野島は、戦時中、陸軍の毒ガス製造を行っていたという
黒歴史があるところだ。当時、島で働いていた人は6千人をこえる。

近年では、多数のウサギが生息することから、
ウサギの楽園として売り出している。
島には年間約10万人もの観光客が訪れるようになったようだ。
行ってみたいけど、あまり寄り道ばかりしていると、
広島まで行けなくなってしまう。
船の乗り場で、写真だけ撮った。

tadanoumi1.jpg
忠海港にて


JR忠海駅に行く。
待合室は、椅子とテーブルがあって、無料の無線LAN
も備えられていた。隣接するファミリーマートで
コーヒーを買って、ちょいと休憩させてもらう。
駅舎のなかに、「ふれあいステーションただのうみ」
という福祉施設が併設されている。
お役所は「ふれあい」という言葉が大好きである。


竹原市の観光ポスターが貼ってあった。
ALICE'S ADVENTURE in Takehaland、
つまり、竹原市(含む大久野島)におけるアリスの冒険、
というキャッチフレーズであった。
ビジュアルは、女性と時計を持ったウサギ。
つまり、明確に不思議の国のアリスを意識したものに
なっている。
ただし、モデルさんは少女ではない。
大人のおねえさんである。しかも、網タイツをはいている。

alice.jpg
ALICE'S ADVENTURE in Takehalandのポスター


いかがなものか、と思う。

やはり、ここは10才くらいの白人の美少女を使って、
水色のエプロンドレスを着せないと、アリスらしくない
のではないか。
なんでもかんでも、ディズニーアニメのイメージに
合わせなければならない、ということではないけれど、
アリス=白人の美少女というイメージが浸透している
現状に対して、いきなり大人の日本人女性を使われても、
見る方はピンとこないと思うのだ。

※と思ったら、動画では竹原の日本酒を飲むシーンがあった。
 大人の日本人女性を使わざるをえない事情があるのであった。(笑)


竹原市公式チャンネル (動画)
https://www.takeharakankou.jp/movie

(つづく)



共通テーマ:旅行