SSブログ

高速道路の逆走は認知症とは関係ない件について [ムダ知識]

高速道路を逆走するクルマが増えているというけど。

その原因については、「高齢者のドライバーが
増えていることによる。」あるいは、
「認知症の高齢者が起こしている。」と断定する
ような報道が多い。
でも、本当にそうなのだろうか。

下の図は、高速道路逆走の発生件数を分析した
ものである。


NEXCO西日本管内の逆走事案の発生状況(H15~21年)

gyakusou_64.gif
出所:総務省 「高速道路の逆走防止対策の推進について」


まずは、逆走の件数で、最も多い15件(○で囲んだ部分)
に注目していただきたい。
図を見ていただければわかるように、
これについては、高速道路を降りて、
料金所の手前、もしくは、直前でUターンして、
その結果、逆走してしまったというものである。
いくら認知症でも、こんな動きをするというのは
ちょっと考えられない。
あきらかに意図的に戻っているよね。

このような動きをする原因は、おそらくインターチェンジを
間違えてしまったのである。
1つ手前のインターチェンジで降りてしまったか、
1つ乗り越してしまったか。
そのどちらかである。
で、あわてて本線に戻ろうとして
料金所の手前でUターン
したものの、
うまく本線に戻ることができず、
結果的に逆走してしまったのであろう。

あるいは、インターチェンジを出ようとしたら、
一般道が予想外に混んでいたので、
「次のインターまで走ろうっと。」
と思って、引き返したか。ww

じつは、こういうことをするのは高速道路の
料金体系に、その理由がある。
高速道路の料金というのは、
 ①対距離料金(24.6円/km)
 ②ターミナルチャージ
  (インターチェンジ利用1回あたり150円)
の2つから構成される。
つまり、いちどインターチェンジを出て、また入ると
それだけで300円、よけいにかかってしまう。
料金所直前の逆走というのは、そういうことを
知っているドライバーがやっているのである。
運転マナーとしては最低だよね。

ということで、逆走のうち最も多い、
料金所の手前、もしくは、直前でUターンして、
その結果、逆走してしまうというケースは、
認知症なんかまったく関係ない。
確信犯的に逆走しているね。



つぎに件数の多いケース、赤い矢印の9件は、
一見、異様な行動にみえる。
合流車線から、いきなり逆走しているからね。
しかしながら、気持ちとしてはわかる。
急用か、忘れ物を思い出したか、あるいは家族に
緊急事態が発生した、などといった事情により、
あわてて戻ろうとしたのである。
高速道路の構造として、路肩を50~100メートルほど
逆走すれば、出口に戻れることが多いから。
これも認知症とは、まったく関係ないね。

こう言うと、読者のみなさんは
「とりあえず、次のインターチェンジまで走って、
それから戻ってくればいいではないか。」
とおっしゃることだろう。
まったくそのとおりである。

けれども、都市部の高速道路ならともかく、
ローカルの高速道路だと、次のインターチェンジまで
の距離が、ものすごく長い区間がある。
私は熊本から鹿児島まで、九州自動車道をオートバイ
で走ったことがあるけど、
「永遠に降りられないんじゃないか...」
と思うくらい、長い区間があったもんな。www

そういうところだと、高速道路に乗ったものの、
なんらかの事情により、一刻もはやく戻らなければ
ならなくなってしまって、思わずUターンしてしまった、
というのは、気持ちとしてはわかるような気がする。
もちろん、やってはいけないことだけどね。



その他のケースは、件数としてはわずかである。
本当に認知症が疑われるのは、
本線上でいきなりUターンするようなケースであるが、
上の図をみると、そういうのは6年間で、
たったの2件だよね。



ということで、今回の記事のまとめであるが、
高速道路の逆走と、高齢化および認知症は
あまり関係はない。
単純に運転マナーが悪いやつが増えている
ということに、ほかならないのである。


じゃあ、どうしたらいいのか。
そんなこと、私にはわかりません。
けれども、こんなやつらのために、予算をかけて
逆走防止対策を考えたり、警告装置をつくっても、
効果はほとんどないだろうし、お金のムダだろう。

要するに、こういうことをするやつらというのは、
そもそも規則を守ることに熱心でないか、
あるいは規則を守ることよりも
自分の都合を優先する

傾向がつよいのである。
で、捕まったら、黙って知らんぷりを決めこみ、
それを見た警察官が偏見もあって、認知症と決めつける。

本ものの認知症だったら、そもそもクルマで走っている
理由すらわかんなくなるから、予定のインターチェンジで
降りそこなっても、たいして気にしないって。www



共通テーマ:バイク