SSブログ

リアブレーキパッドを交換した [オートバイの話]

リアブレーキパッドを交換した。


pad1.jpg
ピストンをみがいてセットしたところ

プロのレーサーや上級者は、リアブレーキをほとんど
使わないらしい。オフ車乗りでも、上級者になると、
林道などの荒れた路面でさえ、リアブレーキは
ほとんど使わないという。

いや、マジで。

理由は、リアブレーキを使うと、車体が安定して立って
しまうから、上級者にとっては、かえって危ないらしいのだ。
やはり、上級者と言われるような人は、すごいもんだね。

私自身は、オートバイに乗り始めて、もう、20年以上。
だけど、運転がどヘタだから、いまだにリアブレーキに
頼りきりである。(笑)


今回は、D社の赤いブレーキパッドを購入した。
いつもは純正部品を使うんだけど、先週はいろいろとあって
忙しかったので、ホンダ店まで行く時間がなかった。
で、つい、社外品をポチッとやってしまったというわけ。
定価3990円のところ、amazonで約2500円であった。
最近は、amazonでオートバイの部品まで購入できる。
便利な時代になったよなあ。


で、ブレーキパッドの交換であるが、
交換作業そのものは、簡単である。
私は運転だけでなく、整備もどヘタだから、
後輪だけで約30分、前輪はCB750の場合、ダブルのうえ
2ポッドだから、2時間くらいかかってしまうね。
だけど、バイク用品店だと、10分もかからないらしい。

このあたりは、性格的なものもあると思うんだけど。
私は生命がかかっている部品だけに、
慎重にやることにしている。
やり方は、ここでは詳しくは書かないけど、
サービスマニュアルなどを参考にしていただきたい。
とりわけ、エア抜き作業は念入りにやった方がいい。
私なんか、エア抜き作業だけで、20分くらいかかるから。
自信がないなら、信頼できるお店に任せた方がいいと思われ。

pad2.jpg
エア抜き作業

pad3.jpg
完成

なんだか、赤が目立っちゃうね。(笑)




ということで、今回の記事のまとめであるが、
ブレーキパッドの交換は簡単である。
だけど、それなりのノウハウはある。
生命がかかっているだけに、慎重にやるべきであろう。



共通テーマ:バイク