SSブログ

高速道路の無料化は困難に [ひとりごと]

予想どおり、高速道路の無料化は困難になったね。


読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20100729-OYT8T00666.htm?from=yoltop

読売新聞のほか、今日の日経の朝刊にも載っていたけど、
2011年度の高速道路無料化関連予算の概算要求は、
1千数百億円にとどまる見通しである。
ということで、現在行われている無料化の社会実験は、
交通量の少ない路線を中心に、全体の2割程度であるが、
2011年度に、この社会実験を継続したとしても、
全体の3~4割程度にとどまる見通しである。


「無料化なんか、出来るわけない。」と考えて、
補助金をもらって、さっさとCB750にETCを取り付けた私って、
圧勝だったね。
\(^○^)/

CB750にETCを付けた
http://kokudoh2.blog.so-net.ne.jp/2009-06-18



そりゃ、道路公団が民営化されなければ、
高速道路の無料化が実現する可能性はあったと思う。
けど、民営化されて、高速道路会社が設立された時点で、
無料化実現のメはなくなった。
年間2兆円の料金収入を、国が保証しなければいけないわけだし、
そのための財源は、まったくないから。
少し考えれば、わかることだよね。


今後の予想だけど、無料化される路線は、
あとちょっとだけ、増えるだろうね。
はっきり言って、大赤字の路線はまだまだある
そんな路線を有料にしておくよりは、さっさと無料化しちまって、
黒字路線だけで、道路建設にかかった費用を償還した方が、
高速道路会社としては、管理がラクだから。


そして、幹線路線は値上げされる
これも間違いないね。
だって、「新たな高速道路をつくる。」って、
はっきり言ってるんだもの。
その建設費を償還するためには、値上げせざるを得ない。

具体的には、第二東名と圏央道
この2つの新路線の建設費用が圧倒的に大きいわけだけど、
「料金の値上げにつながるから、第二東名はつくるのやめようよ。」
なんて、現時点で、誰も言ってないもん。
ていうか、御殿場から浜松までは、2012年には開通する予定だし。
それが高速道路機構に引き継がれ、貸借対照表上の負債として
計上された時点で、値上げに踏み切らざるを得ない。
これも、少し考えれば、誰でもわかることだよね。


共通テーマ:バイク